ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪総合保育大学紀要
  2. 15号(2020)

乳児保育のテキストにみる保育士間の「連携・協働」に関する分析的研究

https://doi.org/10.15043/00000985
https://doi.org/10.15043/00000985
2819c62f-5da5-4f7c-a989-5747f991cc9f
名前 / ファイル ライセンス アクション
紀要第15号_03_永井久美子.pdf 乳児保育のテキストにみる保育士間の「連携・協働」に関する分析的研究 (836.0 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-09-07
タイトル
タイトル 乳児保育のテキストにみる保育士間の「連携・協働」に関する分析的研究
タイトル
タイトル “Collaboration and Cooperation” Among Infant Care Workers as Described in Textbooks on Infant Care
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳児保育
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳児保育テキスト
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育士間の「連携・協働」
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育観
キーワード
主題Scheme Other
主題 複数担任
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 infant care and education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 infant care textbooks
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cooperation and collaboration amongst infant care workers
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 perspectives on infant care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 co-caring
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15043/00000985
ID登録タイプ JaLC
著者 永井, 久美子

× 永井, 久美子

WEKO 67

永井, 久美子

ja-Kana ナガイ, クミコ

Search repository
Nagai, Kumiko

× Nagai, Kumiko

WEKO 69

en Nagai, Kumiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、保育士養成科目である「乳児保育」のテキストにおいて、乳児保育に関わる保育士間の「連携・協働」がどのように取り扱われているのかを明らかにし、その分析を通して、保育士養成の「乳児保育」の授業において、学生たちに何を伝えていく必要があるのかを整理することを目的としている。その結果、以下の7つの論点が記述されていることが見出された。
①子どもへの適切なかかわりのために、種々の情報を速やかに確実に職員間で共有すること。
②報告・連絡・相談などのルールや、それらを情報共有するための体制づくりに関すること。
③子どもが安心して過ごすためには保育士間の連携が必要であること。その中で子どもと保育士の信頼関係が築かれていくこと。
④複数担任だからこそ、円滑な流れを作る方法や役割分担を検討する必要があり、誰が保育にあたっても一定の質を維持するためにも「連携・協働」が必要であること。
⑤保育観を共有するために、「十分な相互理解と良好なコミュニケーション」や「カンファレンス」のような場面を通した共通理解の場が必要であること。
⑥一人ひとり丁寧にかかわるためには、月齢差など個人差が大きいため、様々な情報を把握して、複数の目で確認することが大切であること。
⑦より豊かな保育を行うためには、チームプレイを意識し、日頃のコミュニケーションが大切であること。
 以上のように、「乳児保育」のテキストは、乳児保育に関わる保育士間の「連携・協働」について、情報共有を軸として、保育観の共有等を通してチームプレイで行うことが、一人ひとりへの丁寧なかかわりやより豊かな保育のために必要であることが示唆される。
書誌情報 大阪総合保育大学紀要
en : Osaka University of Comprehensive Children Education

号 15, p. 25-38, 発行日 2021-03-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-6916
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:14:43.945834
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3