WEKO3
アイテム
指文字読みにおける流暢性指導の効果に関する実験的検討
https://doi.org/10.15043/00000988
https://doi.org/10.15043/000009885d626654-ceb2-47a0-99f8-25b909a5b358
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-09-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 指文字読みにおける流暢性指導の効果に関する実験的検討 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Experimental Study of the Method for the Fluent Reading of Japanese Fingerspelling | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 指文字指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴覚障害者支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 流暢性指導 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | learning fingerspelling | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | support for deaf children | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fluency building | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15043/00000988 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
大土, 恵子
× 大土, 恵子× Otsuchi, Keiko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年インクルーシブ教育の進展と、補聴器や人工内耳の高性能化等を一因として、一般の学校に通う聴覚障害児が増加してきた。聴覚障害児者と健聴者のコミュニケーション手段には手話、指文字等が含まれているが、現在の日本では手話や指文字を習得している人が数少ないため、充分な支援が保証されていない。本研究では聴覚障害児者の支援の方法として指文字に注目し、支援者が指文字を流暢に読み取れるようになるための「指文字の効果的な習得方法」を検証した。学習の習熟には頻繁で短時間の反復練習を行う流暢性指導が有効とされている。指文字の読み取りに流暢性指導を行った結果、読み取りの流暢さの向上と学習効果の保持に効果が認められた。一方、応用テストとして行った指文字2文字で構成された単語動画テストでは、流暢性指導の明らかな効果は認められなかった。この結果を指文字や手話の学習に応用し、インクルーシブ教育の支援スキル向上に貢献することが今後の課題である。 | |||||
書誌情報 |
大阪総合保育大学紀要 en : Osaka University of Comprehensive Children Education 号 15, p. 67-80, 発行日 2021-03-20 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1881-6916 |