ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪総合保育大学紀要
  2. 15号(2020)

保育者養成校における領域表現にかかわる授業実践の動向 ―創造性を育む音・音楽にかかわる授業内容を探る―

https://doi.org/10.15043/00000993
https://doi.org/10.15043/00000993
571d4f97-c3da-4446-a182-6548b8220027
名前 / ファイル ライセンス アクション
紀要第15号_11_田中知子.pdf 保育者養成校における領域表現にかかわる授業実践の動向 ―創造性を育む音・音楽にかかわる授業内容を探る― (1.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-09-07
タイトル
タイトル 保育者養成校における領域表現にかかわる授業実践の動向 ―創造性を育む音・音楽にかかわる授業内容を探る―
タイトル
タイトル Trends in Classroom Practice Pertaining to the Area of Expression in Child-care Worker Training School : Exploring Lesson Content for Fostering Creativity with Sounds and Music
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育内容表現
キーワード
主題Scheme Other
主題 授業実践
キーワード
主題Scheme Other
主題 創造性
キーワード
主題Scheme Other
主題 聴くことの意識化
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会的スキル
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 musical expression
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 early childhood education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 classroom practice, creativity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 fostering listening awareness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social skills
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15043/00000993
ID登録タイプ JaLC
著者 田中, 知子

× 田中, 知子

WEKO 1238

田中, 知子

ja-Kana タナカ, トモコ

Search repository
Tanaka, Tomoko

× Tanaka, Tomoko

WEKO 1239

en Tanaka, Tomoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 領域表現のねらいは「感性」「表現する力」「創造性」を育むことであるが、保育者養成校においては、そのことについてどのような授業実践がなされているだろうか。本研究では、創造性を育む音・音楽にかかわる授業についての先行研究を分析し、実践内容や、そこから得られた知見について明らかにすることを目的とする。
 CiNii のデーターベースを使用し、「創造性を育む音・音楽にかかわる授業内容」として「音・音楽を創り出す授業実践について言及している」38 件を分析の対象とした。その結果、38 の授業実践は「創造的な音楽表現の授業実践」「音を聴く・感じる・イメージするから始まる授業実践」「オペレッタなど総合的な表現活動の授業実践」「科目間連携による総合的な表現活動の授業実践」の4つに分類できた。それらを分析し得られた授業実践に関する知見は、「聴くことを意識化し、身の回りにある様々な音に気付くことや自ら表したい音を探求することの大切さ」「イメージを仲間と共有しながら表したい音を探求したり、自ら創り出した音を楽しむことの大切さ」「多様な音の捉え方や表現の違い、個性や視点の違いを知り、自分自身の視野を広げ表現のバリエーションを増加させていくことの大切さ」「そのような過程で社会的スキルや自己効力感、自己肯定感、非認知能力等が豊かに育まれていくことの大切さ」等を踏まえることが、学生自身の創造性を育むことに繋がるということであった。
書誌情報 大阪総合保育大学紀要
en : Osaka University of Comprehensive Children Education

号 15, p. 131-144, 発行日 2021-03-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-6916
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:14:29.969891
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3